初心者ガイド
基本仕様
●ボーナスのストック機能搭載。成立したボーナスは全て一旦ストックされる。
●BIGの1ゲーム連チャンシステム搭載。揃ったBIG絵柄により1ゲーム連チャンの期待度が異なる。赤7揃い時は約20%、青7揃い時は約53%で1ゲーム連チャンする。1ゲーム連率に設定差は存在しない
※どちらの7が揃うかは基本的に滞在しているモードに応じた振り分け抽選によって決定される
●1ゲーム連発生要因
1、赤・青7揃い、リーチ目(ベル成立の一部)
2、小役成立時に行なわれる抽選当選時
3、JACIN成立が2回以下(純粋なパンク、リプレイハズシをしないパンク)
4、JACハズレ
●1ゲーム連チャンは1回のボーナスで1回のみ。上乗せはなし。
重複して1ゲーム連チャンに当選した場合は青7の1ゲーム連チャンが優先される
※青7確定条件を満たした場合
●内部的に青7が確定している場合でも、1/32で赤7が揃う場合がある(内部的には青7)
●シフト持ち越し機能非搭載
●3種類のBIGステージ搭載
1、轟BIG
吉宗の吉宗BIGタイプ
小役ナビの種類によって1ゲーム連チャンの期待度が異なる。
2、薫BIG
吉宗の爺BIGタイプ
レバー操作時や第3ボタン停止後、BIG終了後に1ゲーム連チャンを告知。
3、操BIG
吉宗の姫BIGタイプ
BIG終了後のパンチルーレットが赤・青グローブで止まれば1ゲーム連チャン確定。
●放出されるボーナスの種類は滞在しているモードによって異なる。
●天国モード中はRTゲーム数消化(最大128ゲーム)する前に特定役解除すれば約80%で天国モードをループする。
●青7BIGの30ゲーム目は特殊な扱いとなる。1ゲーム連ありベルが成立しても1ゲーム連チャンは起こらず、チェリーや弁当箱、7揃いで1ゲーム連チャンの条件を満たした場合、REGが放出される場合がある(ストック切れではない)
●BIG中の獲得枚数が450枚以上の場合、3回目のJAC画面にデカ足が出現。連チャンとは関係ナシ
●BIG中のスベリベルは1ゲーム連チャンの期待
左リール2連7
↓
左リール上段青7停止(2~4コマスベリ)はチャンス
●通常時(ほぼ通常モードA滞在)のRTゲーム数解除によるボーナスでは連チャンしにくく、ボーナス後は通常モードAに滞在しやすい。通常モードB滞在時はほぼREGが放出され80%が連チャン(天国モードに移行)する。20%は通常モードBに滞在。BIG放出時は75%で青7揃い。通常モードAには移行しない
●チャンス目出現=ストックあり。スベリ小役=ほぼストックあり
<ストック無し時スベリ小役確率>
ベル 1/746950
リプレイ 1/478281
通常時のゲーム性
ボーナス放出契機
規定ゲーム数消化や特定小役成立時に行われるRT(リプレイタイム)解除抽選当選時にボーナスが放出される。
規定RT数消化時
設定差は殆ど無い。平均715ゲーム。
振り分け率が高いゾーンが存在する。
250~363ゲーム
550~663ゲーム
850~963ゲーム
通常モードA
通常モードA 規定RTゲーム数振り分け |
|
---|---|
設定1・2・3 | |
RTゲーム数 | 振り分け |
1~16 | 2.28% |
17~32 | 2.28% |
33~64 | 4.57% |
65~96 | 6.10% |
97~128 | 1.52% |
130~193 | 0.15% |
193~256 | 2.28% |
250~313 | – |
257~384 | 1.22% |
300~363 | 12.20% |
385~512 | 1.22% |
513~640 | 1.22% |
550~613 | – |
600~663 | 12.20% |
641~768 | 1.22% |
769~896 | 1.22% |
850~913 | – |
897~1024 | 1.22% |
900~963 | 18.31% |
1025~1152 | 6.10% |
1153~1216 | 15.25% |
1217~1280 | 9.36% |
通常モードA 規定RTゲーム数振り分け |
|
---|---|
設定4・5・6 | |
RTゲーム数 | 振り分け |
1~16 | 2.28% |
17~32 | 2.28% |
33~64 | 4.57% |
65~96 | 3.05% |
97~128 | 7.62% |
130~193 | 2.28% |
193~256 | 2.28% |
250~313 | – |
257~384 | 0.61% |
300~363 | 12.20% |
385~512 | 0.61% |
513~640 | 0.61% |
550~613 | – |
600~663 | 18.31% |
641~768 | 0.61% |
769~896 | 0.61% |
850~913 | – |
897~1024 | 0.61% |
900~963 | 12.20% |
1025~1152 | 6.10% |
1153~1216 | 7.62% |
1217~1280 | 15.46% |
通常モードB
通常モードB 規定RTゲーム数振り分け |
|
---|---|
全設定共通 | |
RTゲーム数 | 振り分け |
1~16 | 0.61% |
17~32 | 0.61% |
33~64 | 0.61% |
65~96 | 4.57% |
97~128 | 9.15% |
130~193 | 1.52% |
193~256 | 1.52% |
250~313 | 15.25% |
257~384 | 0.30% |
300~363 | – |
385~512 | 0.30% |
513~640 | 0.30% |
550~613 | 13.73% |
600~663 | – |
641~768 | 0.30% |
769~896 | 0.30% |
850~913 | 12.20% |
897~1024 | 0.30% |
900~963 | – |
1025~1152 | 12.20% |
1153~1216 | 12.20% |
1217~1280 | 13.94% |
天国モード
天国モード 規定RTゲーム数振り分け |
|
---|---|
全設定共通 | |
RTゲーム数 | 振り分け |
1~16 | 9.15% |
17~32 | 13.73% |
33~64 | 27.46% |
65~96 | 15.25% |
97~128 | 34.38% |
特定役(小役・チャンス目成立時)に行なわれるRT解除抽選当選時
天国モード滞在時は特定役解除率が約4倍アップする。
通常A・B滞在時
特定役に行なわれるRT解除抽選当選時 | |
---|---|
フラグ | 全設定共通 |
チェリー | 1/32.0 |
弁当箱 | 1/117.8 |
純ハズレ | 1/4.0 |
チャンス目 | |
---|---|
設定 | 確率 |
設定1 | 1/10.1 |
設定2 | 1/10.1 |
設定3 | 1/10.1 |
設定4 | 1/10.1 |
設定5 | 1/10.0 |
設定6 | 1/10.0 |
天国滞在時
通常ゲーム中小役解除確率 | |
---|---|
フラグ | 全設定共通 |
チェリー | 1/8.0 |
弁当箱 | 1/29.4 |
純ハズレ | 1/1.0 |
チャンス目 | 1/2.5 |
トータル特定役解除確率 | |
---|---|
通常A・B滞在時 | |
設定 | 確率 |
設定1 | 1/640 |
設定2 | 1/623 |
設定3 | 1/611 |
設定4 | 1/604 |
設定5 | 1/622 |
設定6 | 1/540 |
トータル特定役解除確率 | |
---|---|
天国滞在時 | |
設定 | 確率 |
設定1 | 1/160 |
設定2 | 1/155 |
設定3 | 1/152 |
設定4 | 1/151 |
設定5 | 1/155 |
設定6 | 1/135 |
ボーナス中の1ゲーム連条件を満たした時
1、リプレイハズシをしない純粋なパンク時
BIG 565回に1回の割合。青7揃い確定。
2、JACハズレ
JACハズレ確率 1/799(全設定共通)
※REG時も有効
3、小役成立時に行なわれる1ゲーム連抽選当選時
BIG中小役ゲーム時1ゲーム連抽選確率 | ||
---|---|---|
フラグ (確率) |
青7BIG | 赤7BIG |
チェリー (1/500.2) |
1/2.0 | |
弁当箱 (1/12.0) |
1/100 ※青7確定 |
|
ベル (1/2.3) |
1/18.3 | 1/84.2 |
JACIN時 (1/3.2) |
1/628.2 |
ベルは内部で4種類存在する
ベル内部振り分け | ||
---|---|---|
種類 | 青7BIG | 赤7BIG |
1ゲーム連無し(揃う) | 86.5% | 90.8% |
1ゲーム連無し(揃わない) | 8.0% | 8.0% |
1ゲーム連あり(揃う) | 4.4% | 0.1% |
1ゲーム連あり(揃わない) ※7が揃う |
1.2% | 1.2% |
基本スペック
ボーナス出現率
ボーナス出現率 | ||
---|---|---|
設定 | BIG | REG |
設定1 | 1/316 | 1/597 |
設定2 | 1/301 | 1/524 |
設定3 | 1/278 | 1/568 |
設定4 | 1/270 | 1/468 |
設定5 | 1/253 | 1/540 |
設定6 | 1/256 | 1/437 |
ボーナス内部確率 | ||
---|---|---|
設定 | BIG | REG |
設定1 | 1/238.3 | 1/246.6 |
設定2 | 1/244.8 | |
設定3 | 1/242.9 | |
設定4 | 1/241.1 | |
設定5 | 1/239.4 | |
設定6 | 1/237.6 |
小役確率
通常時の小役確率
フラグ | 全設定共通 |
---|---|
チェリー | 1/75.0 |
弁当箱 | 1/85.0 |
ベル | 1/11.3 |
リプレイ | 1/7.2 |
純ハズレ確率 | |
---|---|
設定 | 確率 |
設定1 | 1/642.5 |
設定2 | 1/585.1 |
設定3 | 1/550.7 |
設定4 | 1/532.8 |
設定5 | 1/601.2 |
設定6 | 1/381.0 |
BIG中の小役確率
フラグ | 全設定共通 |
---|---|
チェリー | 1/500.2 |
弁当箱 | 1/12.0 |
ベル | 1/2.3 |
JACIN | 1/3.2 |
ハズレ | 1/5.4 |
機械割
設定 | 機械割 |
---|---|
設定1 | 96.6% |
設定2 | 99.4% |
設定3 | 102.2% |
設定4 | 104.8% |
設定5 | 106.5% |
設定6 | 107.7% |
配当表
リール配列


打ち方
通常時の打ち方
ボーナス・ART中の打ち方
内部状態・モード関連
内部状態・モード関連
■内部で3種類のモードが存在
1、通常モードA
天井1280G。ボーナス放出時のBR比率はBIG:REG=約1:1
約96%が赤7揃いとなる
2、通常モードB
天井1280G。ボーナス放出時は87.5%でREGが放出される(全設定共通)
ボーナス放出後の約8割は天国モードへ移行する。移行先は天国or通常Bのみなのでいずれは天国に移行する。通常モードAと平均RTゲーム数は変わらない。
BIG放出時は75%で青7揃い
3、天国モード
128Gまでにボーナスが放出される。BIGの放出率が高く、偶数設定より奇数設定の方がBIG放出率が高い。約1/3が青7揃いとなる
モード移行
■設定変更時&ボーナス放出時にモード移行が行われる。1G連時はモード移行は行われない。1G連前のボーナス放出時に行なわれたモード移行抽選結果に従ったモード移行が行われる。
■RTゲーム数消化によるボーナス放出時と特定役解除によるボーナス放出時とではモード移行率が異なる。特定役解除によってボーナスが放出された場合の方が天国モードへ移行しやすい。天国モード滞在中に特定役解除した場合は約80%で天国モードをループする
RTゲーム数解除時
通常モードA滞在時
通常モードA滞在時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 通常モードAへ | 通常モードAへ | 天国へ |
設定1 | 77.73% | 11.71% | 10.54% |
設定2 | 76.17% | 10.15% | 13.67% |
設定3 | 74.21% | 14.06% | 11.71% |
設定4 | 65.23% | 14.84% | 19.92% |
設定5 | 72.26% | 15.23% | 12.50% |
設定6 | 62.0% | 16.40% | 21.09% |
通常モードB滞在時
通常モードB滞在時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 通常モードAへ | 通常モードAへ | 天国へ |
全設定共通 | 移行しない | 20.31% | 79.68% |
天国モード滞在時
天国モード滞在時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 通常モードAへ | 通常モードAへ | 天国へ |
設定1 | 53.51% | 移行しない | 46.48% |
設定2 | 39.45% | 60.54% | |
設定3 | 47.26% | 52.73% | |
設定4 | 49.60% | 50.39% | |
設定5 | 43.75% | 56.25% | |
設定6 | 54.29% | 45.70% |
特定役解除時
通常モードA滞在時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 通常モードAへ | 通常モードAへ | 天国へ |
設定1 | 64.45% | 3.91% | 31.64% |
設定2 | 67.58% | 5.08% | 27.34% |
設定3 | 60.16% | 4.69% | 35.16% |
設定4 | 52.73% | 7.42% | 39.84% |
設定5 | 57.42% | 5.08% | 37.50% |
設定6 | 49.61% | 8.20% | 42.19% |
通常モードB滞在時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 通常モードAへ | 通常モードAへ | 天国へ |
全設定共通 | 移行しない | 20.31% | 79.69% |
天国モード滞在時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 通常モードAへ | 通常モードAへ | 天国へ |
全設定共通 | 20.31% | 移行しない | 79.69% |
放出ボーナス比率
■滞在するモードによって放出されるボーナスの種類(BR比率)が異なる
モード別ボーナス比率
通常モードA
通常モードA滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | BIG | REG |
設定1 | 50.0% | 50.0% |
設定2 | 50.0% | 50.0% |
設定3 | 51.5% | 48.4% |
設定4 | 50.0% | 50.0% |
設定5 | 47.6% | 52.3% |
設定6 | 49.2% | 50.7% |
通常モードA滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | BIG | REG |
設定1 | 50.0% | 50.0% |
設定2 | 50.0% | 50.0% |
設定3 | 51.5% | 48.4% |
設定4 | 50.0% | 50.0% |
設定5 | 47.6% | 52.3% |
設定6 | 49.2% | 50.7% |
通常モードB
通常モードB滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | BIG | REG |
全設定共通 | 12.5% | 87.5% |
天国モード
天国モード滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | BIG | REG |
設定1 | 70.3% | 29.6% |
設定2 | 62.5% | 37.5% |
設定3 | 70.3% | 29.6% |
設定4 | 62.5% | 37.5% |
設定5 | 75.0% | 25.0% |
設定6 | 62.5% | 37.5% |
赤7or青7振り分け
BIG放出時の滞在モードやRT解除契機によって振り分け率が異なる。
通常時
ゲーム数解除時
ゲーム数解除時 | ||
---|---|---|
滞在モード | 赤7 | 青7 |
通常モードA滞在時 | 96.09% | 3.90% |
通常モードB滞在時 | 25.00% | 75.00% |
天国モード滞在時 | 64.84% | 35.15% |
特定役解除時
特定役解除時 | ||
---|---|---|
フラグ | 赤7 | 青7 |
弁当箱解除 | – | 100% |
チェリー解除 | 滞在モードに応じて抽選(通常時ゲーム数解除時参照) | |
チャンス目解除 | 約10%は青7に。青7が選択されなかった場合は滞在モードに応じて抽選(通常時ゲーム数解除時参照) | |
純ハズレ解除 | 約20%は青7に。青7が選択されなかった場合は滞在モードに応じて抽選(通常時ゲーム数解除時参照) |
1ゲーム連当選時
1ゲーム連当選時 | ||
---|---|---|
当選契機 | 赤7 | 青7 |
弁当箱で当選 | – | 100% |
チェリーで当選 | 滞在モードに応じて抽選(通常時ゲーム数解除時参照) | |
パンク時 | – | 100% |
JACハズレ時 | 滞在モードに応じて抽選(通常時ゲーム数解除時参照) | |
ベルで当選(赤7時) | 約15%は青7に。青7が選択されなかった場合は滞在モードに応じて抽選(通常時ゲーム数解除時参照) | |
ベルで当選(青7時) | 約3%は青7に。青7が選択されなかった場合は滞在モードに応じて抽選(通常時ゲーム数解除時参照) | |
JACINで当選 | 約50%は青7に。青7が選択されなかった場合は滞在モードに応じて抽選(通常時ゲーム数解除時参照) |
前兆
特定役解除時には最大32ゲームの追加RTを経由してボーナスが放出される。
※残りRTゲーム数が32ゲーム以内の時に特定役解除した場合は放出されるまでのゲーム数は変わらない。
追加RTゲーム数振り分け | ||||
---|---|---|---|---|
RTゲーム数 | 解除契機フラグ | |||
チェリー | 弁当箱 | チャンス目 | 純ハズレ | |
2ゲーム | 25.0% | 25.0% | 14.6% | – |
4ゲーム | 75.0% | 75.0% | 43.8% | – |
9~16ゲーム | – | – | 10.3% | 25.0% |
32ゲーム | – | – | 31.1% | 75.0% |
特殊前兆
チェリーを除く特定役解除時に特殊前兆の突入抽選が行なわれる。
特殊前兆に突入するとチャンス目出現率が約1/7.3にアップし、リプレイorベル成立時にすべりが発生しやすくなる(通常時→10% 特殊前兆時→75%)
特殊前兆を経由して放出されたBIGは青7確定。
特殊前兆トータル突入率 | |
---|---|
通常A・B滞在時 | 1/3831.3 |
天国モード滞在時 | 1/957.8 |
前兆ゲーム数振り分け | |
---|---|
弁当箱解除時 | |
2ゲームの特殊前兆 | 25.0% |
4ゲームの特殊前兆 | 75.0% |
純ハズレ解除時 | |
9~16ゲームの特殊前兆 | 5.0% |
32ゲームの特殊前兆 | 15.0% |
9~16ゲームの前兆 | 20.0% |
32ゲームの前兆 | 60.0% |
チャンス目解除時 | |
2ゲームの特殊前兆 | 0.48% |
4ゲームの特殊前兆 | 1.44% |
9~16ゲームの特殊前兆 | 2.16% |
32ゲームの特殊前兆 | 6.49% |
2ゲームの前兆 | 14.11% |
4ゲームの前兆 | 42.35% |
9~16ゲームの前兆 | 8.23% |
32ゲームの前兆 | 24.70% |
設定推測
高設定ほど天国モードへ移行しやすい。
設定6は通常Aから天国に移行しやすく(21.09%)天国に移行した後はループしにくい(45.70%でループ)
設定1は天国に移行しにくく(10.54%)天国に移行した後もループしにくい(46.48%でループ)
設定4は通常Aから天国へ移行しやすい(19.92%)
奇数設定は天国モード中にBIGが選択されやすい。連チャンがREGに偏った場合は偶数設定の可能性が高い。
設定6は純ハズレ確率が高い
純ハズレ時の出目は通常出目が出現するためリールのみで判断するのは不可能。特定条件下においては見抜く事も可能。
①特訓が28ゲーム以上継続、又は8ゲーム以内に対決へ発展して勝利した場合。
※ボーナス後32ゲーム以内の解除と純ハズレ以外の特定役解除は除く
②特訓の対決敗北後、32ゲーム以内の放出は純ハズレ解除濃厚
※チャンス目・チェリー・弁当箱解除の可能性がない事が条件
③弁当・チェリーの成立ゲームから発展した対決に敗北し、成立後37ゲーム以内にボーナス放出した場合
※チャンス目・チェリー・弁当箱解除の可能性がない事が条件
純ハズレ確率 | |
---|---|
設定 | 確率 |
設定1 | 1/642.5 |
設定2 | 1/585.1 |
設定3 | 1/550.7 |
設定4 | 1/532.8 |
設定5 | 1/601.2 |
設定6 | 1/381.0 |
天井
ボーナス間1280ゲームでいずれかのボーナスを放出。
止め時・狙い目
通常モード滞在時のRTゲーム数振り分けに振り分け率が高いゾーンが存在。
250~363ゲーム
550~663ゲーム
850~963ゲーム
演出
BIG中に出現する大きなスニーカーについて
BIG中の3回目のJACゲーム中、液晶に大きなスニーカーが出現する場合がある。これはBIGの獲得枚数が450枚を超えた時に出現する演出であって、1ゲーム連チャンや滞在モードには一切関係ない。
フリーズ
非搭載
情報
設定変更
設定変更時は通常モードAからスタートし、RTゲーム数が再振り分けされる。
ペナルティー
無し
(C)DAITO GIKEN,INC.
「押忍!番長」は、パチンコメーカーK8パチンコが開発した新しい機種です。このゲームは、天津やヤメタイムといった要素を含んだパチンコゲームであり、多くのファンを魅了しています。
まずは、ゲームプレイについてお伝えしましょう。プレイヤーは、ボールを台に投入し、ボタンを押してボールを発射します。台の中には、押し順番や的のようなものがあり、それを目指してボールを撃ち込むことで、大当たりや小当たりを引き当てることができます。
このゲームの特徴は、そのゲーム性の高さです。多くの演出やゾーンが存在し、プレイヤーはその状況に応じて戦略を練る必要があります。また、設定判別や天津といった要素も重要であり、上手く活用することで勝率を上げることができます。
設定判別は、ゲームの設定を判断することです。設定によって払い出し率や出玉の増減が異なるため、設定判別ができれば有利にゲームを進めることができます。ただし、設定判別は難しい技術であり、経験や知識が必要です。
天津は、ボーナスや特典のことを指します。天津は、特定の条件で発動することがあり、ボーナス確率を上げることができます。天津を活用することで、より多くの大当たりを引くことができるでしょう。
さらに、ヤメタイムも重要な要素です。ヤメタイムは、一時的にゲームを中断することで、特定の条件を満たすことができます。ヤメタイム中に特定の操作を行うことで、大当たりを引く確率を高めることができます。
演出も「押忍!番長」の魅力の一つです。ゲーム中には様々な演出があり、プレイヤーを盛り上げます。また、演出によって大当たりや小当たりの確率が変動することもあるため、しっかりと把握しておく必要があります。
最後に、プレミアムについても触れておきましょう。プレミアムは、珍しい演出や高額な払い出しを指します。プレミアムを引き当てることは、一般的な当たりよりも大きな利益を得ることができるため、プレイヤーにとって非常に魅力的な要素です。
以上が、「押忍!番長」のゲームプレイ、特徴、ゲームスキルに焦点を当てた紹介でした。このゲームは、多くの要素が組み合わさっており、奥深い戦略性を持っています。上手く活用することで、勝率を上げることができるでしょう。ぜひ、挑戦してみてください。
レビュアー1:健太さん
「押忍!番長」は、昔ながらのパチンコゲームの醍醐味をしっかりと楽しめる作品だ。緻密に描かれたキャラクターたちが、迫力満点の演出と共に繰り広げるバトルは圧巻だ。特に、ボーナスゲームでは自分の戦略や選択が重要な要素となるため、プレイヤーの熱量も高まること間違いなし。また、ストーリーモードも充実しており、番長の成長やライバルとの因縁など、物語性もしっかりと感じられる。グラフィックやサウンドも素晴らしく、全体的にクオリティが高い作品だと言えるだろう。
レビュアー2:隆之介さん
「押忍!番長」は、今までプレイしたパチンコゲームの中でもトップクラスの面白さを備えている。演出やグラフィックが非常にリアルで、まるで実際にパチンコホールにいるような錯覚さえ覚えるほどだ。また、パチンコ本来の要素に加えて、アクション要素も組み込まれており、プレイヤーのスキルや判断力が試される。特にバトルモードでは、他のプレイヤーとの対戦が可能なため、競争心も刺激される。さらに、ゲーム内には様々なイベントやミッションも用意されているため、長く遊び続けることができるだろう。
レビュアー3:大輔さん
「押忍!番長」は、パチンコゲームといえばこれといった作品がなかった私に、新たな出発を感じさせてくれた。初心者にも分かりやすい操作性や説明も丁寧で、ルールを覚えるのに苦労しなかった。エキサイティングな演出や特殊効果も多く、飽きることなく遊び続けることができた。特にストーリーモードでは、番長の成長や友情の絆など、感動的な展開もあったため、ゲームに没頭することができた。また、一人でも楽しめるだけでなく、友達との対戦も楽しめるため、コミュニケーションの一環としても最適だ。全体的に、初心者からベテランまで幅広いユーザーにおすすめのパチンコゲームだと感じる。